fc2ブログ

334 PMEG(16)

334 PMEG(16)
334 PMEG(16)



5.2. O-vorteca uzo de A-vortoj  A単語のO単語用法
Kiam A-vorto rolas kiel rekta priskribo de O-vorto (#7.1.1), oni iafoje forlasas la O-vorton.
A単語がO単語の直接的な記述として働くとき、時にはO単語を省略します 。

Tiam la A-vorto kvazaux mem transprenas la rolon de cxefvorto, kaj rolas O-vortece..
その時には、A単語は主要語の役割を、あたかも継承しているようで、O単語的に働いています。

Tio eblas, kiam la kunteksto klare montras, kiu O-vorto estu subkomprenata.
文脈からO単語が何かをハッキリ読み取れるときには、それが可能です。

Subkomprenado de O-vorto faciligxas, se antaux la A-vorto aperas la aux alia difinilo (#9):
A単語の前にlaあるいは他の定義辞を置けば、O単語の読み取りは容易になります。

La palace de la imperiestro estis la plej belega [palaco] en la mondo.
皇帝の宮殿は世界で最も美しいもの(宮殿)だった。

Mi legas al vi nur la plej delikatan [parton].
僕は君に最もデリケートなもの(部分)だけを読みます。

Mi ne donos al vi mangxi, gxis vi pagos por la antauxa [mangxo].
僕は、君が前のもの(食べ物)に対して支払うまでは、君に食べ物を与えないだろう。

Vi ne estas la unuaj [personoj], kiujn mi vidas hodiaux matene
君は、僕が今朝見る1番目(の人)ではない。

Mi devis oferi la agrablan [aferon, eblon] pro la utila [afero, eblo].
僕は有用なもの(事、可能性)のために、快いもの(事、可能性)を提供せねばならなかった。

Cxuj homoj certigis, ke ili gxin legis kaj komprenis, cxar alie oni ja rigardus ilin kiel malsagxajn [homojn].
すべての人は、自分たちはそれを読んで理解したと保証しています。なぜなら、さもないと、愚かな(人間)と見られるからです。

Rekta vojo estas pli mallonga, ol kurba [vojo] .
真っすぐな道は、曲がった(道)より短い。

Ni ambaux volas la saman [aferon].
僕たちは両者ともに同じの「こと」を望んでいます。

Se la tute gxnerala ideo afero estas subkomprenata post la sama, oni povas anstatauxe diri la samo:
もしすべての一般的な考えaferoがla samaの後で読み取れるなら、la samaのかわりにla samoと言うことができます。

Ni ambaux volas la samon.
我々は、両者ともに同じことを望んでいます。

Sxi volas scii, kial, kaj por kio, kaj kiarajte, […] kaj denove, kaj ankoraux unu fojon denove la samon!
彼女はなぜ、何のために、如何なる権利で、かを知りたがっています、そして新たに、またそして新たにもう一度、同じことを望みます。

En esprimoj de horo (#23.8) kaj dato (#23.9) oni preskaux cxiam forlasas la O-vortojn horo, tago kaj jaro.
時刻と日付の表現では、ほとんど常にhoro, tago, jaroのO単語を省略します。

Tiam vicordaj nombrovortoj (#23.4) ekrolas O-vortece:
そのとき順序数詞はO単語的に働きます。

Hodiaux estas la dudek sepa (tago) de Marto.
今日は3月27日です。

Georgo Vasxington estis naskita la dudek duan [tagon] de Februaro.
ゲオルゴは2月22日にワシントンで生まれました。

Estas la dek-unua [horo] kaj duono.
11時半です。

Tio okazis en Julio [de la] mil nauxcent tridek oka [jaro].
それは1938年の7月に起こりました。

Cxe jaresprimo oni nuntempe preferas forlasi ankaux la A-finijxon:
年の表現では現在、A語尾も省略するのが好まれています。

Tio okazis en Julio mil nauxcent tridek ok.
それは1938年に起こりました。
4月24日
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shige1930

Author:shige1930
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR