fc2ブログ

378 Wennergren (60)

355 PMEG(37)
378 Wennergren (60)



固有名称としての普通の名詞
固有名称になった普通の単語の前には、それ自体がユニーク性を持っていないので、laをつけるのが普通です。

Li kreis la Grandan Ursinon, Orionon, kaj Plejadojn.
彼は大熊座、オリオン座、スバル(散開星団)を創りました。
3つの星座の固有名称です。3つともユニークです。後の2つは普通の固有名称で、laはつけません。しかし最初の大熊座は普通単語から構成されており、laが必要です。

Kaj tiam la Nokto diris: “Tenu vin dekstre kaj eniru en la malluman pinarbaron, mi vidis, ke tien foriris la Morto kun via malgranda infoano.
「夜」と「死」は、童話の中で固有名称を持っている人間のような役を演じています(大文字がそれを示しています)が、どちらも普通名詞ですからlaが必要です。

En unu el la domoj de la Orienta strato en Kopenhago, proksime de la Nova Regxa Bazaro, estis iam granda gastokunveno.
KopenhagenのOrient通りにある家々の中の、「新国王バザール」の近くにある1軒で、招待客たちの大きい集会が、かつてありました。
普通単語から構成された2つの固有名称があり、laがついています。3つ目の名前Kopenhagoは普通の固有名詞ですからla抜きです。

La plej suda parto de la Afrika kontinento estas la Bonespera Kabo.
アフリカ大陸の最南部は喜望峰です。
しかし、とくに広く知られている名称には、laをつけないことがあります。laをつけるか否かについては、統一見解はありません。

Cxu vi estas membro de (la) Universala Espernato-Asocio?
あなたは、世界Esperanto協会の会員ですか?
laをつけてもいいのですが、つけないのが普通です。よく知られているからです。しかし、こういう名称の略語は、たいていla抜きです。

6月18日
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shige1930

Author:shige1930
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR