5 食事と記憶(4)

5 食事と記憶(4)
(2)
La artikolo raportas pri serioza scienca esploro farita ĉe ‘Mayo Clinic’, en Arizono, Usono.
La artikolo raportas その記事は報告している
pri serioza scienca esploro真面目な科学的探究について
pri~に関して
serioza真面目な・重大な・真剣な
scii-知っている、 scio知識・学識, scienco学術・科学、scienca科学の
esplori調査する、esploro探究・リサーチ、esplora調査の
farita ĉe ~で行われた
fariする、-itされた・されてしまった、faritaされた
cxe~で・~に・~において
‘Mayo Clinic’, en Arizono, Usono.米国アリゾナ州のメイヨー・クリニック
Usomo=U.S.A.
その記事は、米国アリゾナ州のメイヨー・クリニックで行われた研究について報告しています。
La aŭtoro, Yonas E. Geda, estas membro de la Usona Akademio de Neŭrologio.
La aŭtoro, Yonas E. Geda: その著者、Yonas E. Gedaは
estas membro de la Usona Akademio de Neŭrologio米国神経学アカデミーの会員である
membroメンバー・会員
Usonoアメリカ合衆国, usonaアメリカ合衆国の、
書いた人Yonas E. Gedaは、米国神経学アカデミーの会員です。
Li statistike studis la rilaton inter manĝokvanto kaj memorperdo, ĉe maljunaj homoj.
Li statistike studis彼は統計学的にしらべた
statistiko統計、 studi調べる・研究する、
la rilaton inter manĝokvanto kaj memorperdo食べる量と記憶消失との間の関係
rilato関係、rilata関係の,
inter ~の間の
kvanto量, mangxi食べる、mangxokvanto食事量
kaj=and。 ギリシア語由来です。
perdo喪失、perdi失う
ĉe maljunaj homoj高齢者たちにおける
cxe~において、juna若い、mal反対、maljuna年寄りの、-j複数
彼は高齢者で、食べる量と記憶喪失との関係を、統計学的にしらべました。
スポンサーサイト